SSブログ
前の10件 | -

4月25日 内部配線変更。 [自作エフェクタ]

エフェクタの製作も終わり、出来上がった機械を使っていると、突然ギターから音が出なくなった。
最初、作ったエフェクタの方が壊れたのかと思ったが、ちょっと調べるとフロントP.U.の時だけ音が出ることが分かった。
多分リア側の配線が切れたのでは、と思い裏のフタを開けてみる。


↑やっぱり、P.U.セレクタとリアのボリュームPOTを繋ぐ線が切れてました。
 そんなに暴れたり振り回したりしたつもりはないのだが、、、

ヤフオクで激安で買ったギターなので純正の線なのかどうかは分からないが、どうもヤワで頼りない気がする。
以前にも一度切れたことがあったので、今回思い切って交換することにした。

問題は使用する線だが、手元にある8503では少し足りない。
わざわざ通販するのも面倒だし、そんな時間も無い。
そこで、ネットで調べてみると、8412をバラして使うという記事を見かける。
そこの人の感想によると、結構良い音になるらしい。
8412なら、以前作ったケーブルがいくつか手元にある。
最近は9395の方ばかりで8412はほとんど使っていなかったので、思い切って1mのケーブルをバラして使うことにした。


↑さっそく切断。参照元の情報によると、ケーブル自体にも電気の流れ易い方向性があるらしい。
 本当かどうかは定かではないが、せっかくなのでそれも気にしてみよう。
 ケーブルに印刷されている BELDEN の“B”がIN側。“N”がOUT側になるそうだ。
 バラした後でも分かるようにIN側に油性ペンで目印を付けておく。


↑また途中の写真を撮るのを忘れた。ケーブルを2本分バラして1本のシールドに再びまとめる。
 白黒の2色なので混乱しないように両端に目印をつけておく。
 さらに熱圧縮チューブをかぶせる。太いのでドライヤーで熱する。その方が綺麗に縮むので。
 また、シールドにも方向性を持たせるため、IN側だけ撚ってGROUNDに落とす線を作る。
 これも効果の程は定かではないが、元々の配線もこうなっていたのでそれに合わせた。


↑さて配線! と思いきや、作ったケーブルが長すぎた。
 あわてて切り取っている途中。これでケーブルの構造が分かると思う。


↑そしてようやく配線。この作業自体はあっという間に終わった。
 P.U.もキャパシタも随分前に交換したものなので、随分と汚らしい。
 いつか何とかしたいものだ。と思いつつも今回はそのままフタを閉じた。


↑セレクタのスイッチの方は結構綺麗にできた。

あとはフタを閉めて、これにて完成!
チェックのために試奏。 良かった、問題なく音が出ている。

で、音の変化なのですが、うーん、まぁ何となく太くなっている気はするかな。。
ノイズもまぁ減っているような気もする。。
どちらにせよ劇的な変化ではないが、今回はお金をかけずに修理できたので良かった。


nice!(0)  コメント(0) 

4月24日 エフェクト3部作終了。 [自作エフェクタ]

前回のコンプと並行して作っていたディストーションの記録も残しておこう。
前回のレポートでは出来上がった喜びでテンションが上がり、気持ち悪い文章になってしまった。
反省してもう少し冷静な文章にしよう。

さて、今回も製作的には特に問題なし。コンプと同時進行だったので、これも写真なし。

↑なのでいきなり完成。 そして試奏。
 例によって慣らし運転? も兼ねて1時間ほど電気を流しっぱなしにした。

音は、派手に歪む感じではないが、良い音だと思う。自分的には結構好きな感じだ。


↑そんで、これまた例によってダイオードの交換。
 今回もソケットにしてあるので交換は簡単。


↑今回試したのは、上から 1N34、1N60(1本線)、1N60(2本線) の3種。
 いずれもゲルマニウムダイオード。
 ほんとはシリコンも試したかったけど、手元に2本無かったので見送った。

音の違いだが、全部ゲルマということもあって、ほんの僅かな差でしかなかった。
あくまでも個人の主観だけど、その違いをメモっていたので下に記す。

1N34:OD的歪み。歪み少なめ。少しこもった音。
1N60(1本線):歪み強め。暴れ気味。MID弱目。
1N60(2本線):輪郭はっきり。歪み中。中高域がでる。

と、こんな感じ。自分的には若干暴れ気味でHIとLOが強めな1N60(1本線)にした。
元ネタの機種と同じ音にしようとか、そういうのは一切ないので完全に自分の主観で決める。
というか、元機種の実音を単品で聞いたことがないのでそもそもできないのだが。


↑音も決まったので、各部品を固定。


↑そして、あらかじめ作っておいたシールを貼って完成!


↑蓋を閉めた時にショートしたり、断線したりしていないか、確認のためにまた試奏。

ここでテンション上がってしばらく引き続ける。
いやぁ、控えめなんだけど、ワイルドな歪がよかった。
ファズも良かったけど、こっちも良い。


↑3部作集合。
 コンプとの相性もまずまず。

そんなこんなでしばらく続いたエフェクター作りもひとまず終了。
久しぶりに作ったけど、面白かった。

今度作るとしたら、ビッグマフとか、スモールクローンとか、エレハモ系がいいかな。
いずれにせよしばらく先の話だろうけど。

あ、単発でパワーサプライ作るかも。アダプター1個しかないし。


nice!(0)  コメント(0) 

4月22日 マリノス戦を見に行った。 [サッカー]

今日は今シーズン初の観戦。
今期は主力選手の大幅解雇、タレント監督・タレント選手の獲得で半ば応援する気も失せていた。
それに加えて序盤のこの不振。
「ある程度予想はしていた」などとフロント陣は言うが、分かっているのに何故わざわざチームが弱くなるようなことをするんだ!などと、文句を言い出したらきりがないのでやめておこう。

まぁ、そんな感じであまり期待もせずにスタジアムへ到着。
「いっそのこと2部に落ちちまえばスッパリと横浜FCの方応援できるのにな。」
「でも両方一緒に落ちる可能性もあるんだよな。」なんて不謹慎なことを言いつつ。

ところが、今回はそんな負け犬気分に反して5-0と圧勝。
相手は下位チームとはいえ、現在はこちらも下位チーム。
久々にスカッ!とする試合だった。毎回こんな試合やってくれれば良いのに。
やっぱタレントFW外したのは正解だよ。 あとはタレント監督外して欲しい。

自分で言うのもなんだけど、結構俺が見に行ったときの勝率高いんだよな。
まだ負け試合は数えるほどしか見ていない気がする。
それとも、都合の悪い記憶は忘れているのか。
とにかく、今期はもう少し多く見に行ってみようかな。


↑試合前の練習。 このときはまだテンション上がらず。
 手元のケンタッキーと生ビールの方に夢中。
 それにしても、席ガラガラ。。 もっと見に行かなきゃな。。


↑マリノスケ。 たまに試合中に寝ちゃってます。


↑例によって、試合開始後はほとんど写真を撮りませんでした。
 もうそれどころではない。点ばっか入っちゃって、忙しかったよ~。 なんて。

今日はこんな感じ。


nice!(0)  コメント(0) 

4月21日 エフェクター完成。 [自作エフェクタ]

前回登場のコンプが完成した。
↓これがその完成写真。 名前は“Orange Squeeze”と元機から“r”を取っただけ。

まずはケース全体の汚れを消しゴムで落とし、消毒用アルコールで油分を除去。
そうしたら、イラストレータで作ったシールを貼る。

(↑アフェリエイト画像ですいません。)
最近は色々な用紙が出ていて便利だ。
自分が使っているのは、表面にコーティングができる優れもの。
何度も踏みつけたり、ツマミをまわすときにこすったりするので、耐久性があるものがベストだ。

シールを貼り終えたらグルーガンでLEDを固定して、全ての部品のネジを締めて完成。

↓もう一度音を出して点検。

うん、非常に良い。早速懸念していたFUZZに繋いでみる。
これがまた良い。非常に良い。 
コンプ単体ではあまり劇的な変化はなかったが、歪み物を後ろに付けると圧倒的に音が良くなる。
FUZZ単体では軽めだった音圧が、ズーンと迫ってくる感じになる。
歪の量も質も格段にアップした。ここまでの変化は予想していなかったのでとても嬉しい。
いや、まぁ、自己満足なんだけどね、いいんですよ、それが自作エフェクターなんだから。


↑その他の機械とも繋いでみる。 これも良かった。

いや、今回も大成功! と言いたいところなのだが、1つだけ問題点が。。

もともとの機械が電池駆動しか考えていなかったのに無理やり付け足したからだろうか、
アダプターを使用するとうっすらと“ブーン”というノイズが出てしまう。
コンセント上のノイズまでも拾って増幅してしまうのだろうか。
自分の力ではこれはどうしようもない。あきらめて電池駆動専用で使うことにした。

これは結構痛い。電池取り替えるのって面倒なんだよな。
パワーサプライとか使ったらノイズ減るかな。。
次はパワーサプライかな。。

なんか、こうやってくとキリがないな。

でも、ま、それが楽しいんだけどね。


nice!(0)  コメント(0) 

4月19日 エフェクターを作った。 [自作エフェクタ]

久しぶりの更新。今回は特別編。
長いことかけてコツコツと作っていたエフェクターがようやく完成したので製作記録を。

前回FUZZを作成したのだが、いまひとつ音の伸びが良くなかった。
前にコンプ置けば良くなるだろう、という安易な考えでコンプレッサーを作ることにした。

今回作るのはダン・アームストロングの ORANGE SQUEEZER に似せたもの。
部品点数も少なくて、初心者でも比較的容易に作れるそうだ。
ただ、自分は気が向いたときにだけちょいちょいと作り進めたので大分時間がかかってしまった。

では早速作成。


↑まずは用意した基板のパターンを、コピー機で Press'n'Peel とかいう名前の用紙に複写する。
 1回に1個しか作らないのはもったいないので、他の機種もあわせて3個分の基板を作ることに。


↑コピーしたシートをテープで生基板に貼り付けてアイロンがけ。
 この時セロテープを使うとアイロンの熱で溶けてしまうので注意が必要。


↑アイロンが終わったらペリペリっとシートを剥がす。結構きれいに転写された。
 ちょっと擦れている所や、転写できなかった部分はレジストペンで修正。


↑あとは普通にエッチング。


↑エッチング完了。
 ガラスエポキシ基板は固い。カッターで切り抜くときに何度も手が滑って傷だらけになってしまった。

さて、この後はドリルで部品を通す穴を開け、ようやく半田開始!
ケースにも穴を開けて、配線!
と、肝心な作業の部分の写真を撮り忘れていた。


↑ということでいきなり完成!


↑直後にいきなり試奏。 まだ蓋は閉めずにおく。
 固定すべき部品も浮いたまま。

うん、悪くない感じ。というか、思っていたよりも全然良い。
派手な音の変化は無いのだが、伸びが良くて、揺らぎがない。
よく言われているように、何となく自分がうまくなった気が本当にした。

作りたての時はスムーズに音が出ていない気がするので30分ほど引き続ける。
その後、色々と部品を調整。


↑まずはコレ。ダイオード。 一番手っ取り早く音が変わるらしい。
 手元にあったいくつかを色々と付け替えてみる。


↑写真のように、ダイオードの部分はソケットにしておいたので、簡単に交換ができる。

ゲルマニウムダイオードなんかも何個かあったのだが、手元にあった一番安い、一番どうでもいい、
名前も知らないダイオードが一番良い音がする。という皮肉な結果に。

ま、あくまでも個人の好みなので、他の人が聞いたら別の結果になるかもしれない。
が、これが自作の良い所であって、良くも悪くも自分好みにできる。

音色的にはこれで全然O.K.なのだが、出力が結構大きい。
ボリューム半分くらいでも原音よりはるかにデカイ音がでる。
知識も何にも無いのだが、input 付近の抵抗値を適当に変えてみる。

うん、出音は小さくなったが、音がスカスカになってしまった。
他の所をいじくるのも面倒だったので、元に戻して終了。
ボリュームは絞って使います。

さて、他にも入れ替えれる部品はいくつかあるが、現状で十分に満足できる。
これ以上やる必要もないと思いここで終了。
次回は浮いてるパーツの固定とシール貼りです。


nice!(0)  コメント(0) 

2月16日 2日後の影響。

体重:71.8kg 体脂肪:25.5%
朝:なし
昼:ポテトグラタン
夜:とんかつ、豚汁、漬物、ご飯(1杯半)

昨日は筋トレもしたし、特にいつもよりも多く食べたわけでもないのに体重が増えた。
増える要素が思いつかない。何故だろう。

ここまでの経験で言うと、筋トレや有酸素運動の効果は2日後に表れる。
それと同じで、おととい食べたコース料理の影響が今日になって出たのだろうか?
筋肉痛じゃあるまいし、どうなんだろうか。

試しに今日はとんかつを食べすぎたてみた。
明日の体重はどうなっているだろうか?


↑バランスが悪かったのでやっぱり写真は元の320×240に戻した。


↑代わりに縦のサイズを倍にして320×427にしてみよう。


nice!(1)  コメント(0) 

2月15日 朝までFLASH。

夜に作業を始めて調子に乗っていたら、朝になってしまった。
ここのところ生活リズムも良くなって来ていたのに。。 失敗してしまった。
もう今日は寝ないでやり過ごすか、昼寝でごまかすかするしかないだろうか。


↑写真はやっぱりバランスが悪いかな。 次からはまた元のサイズに戻そうかな。

体重:71.4kg 体脂肪:25.0%
朝:なし
昼:目玉焼き丼
夜:豚野菜炒め、スープ、キムチ

筋トレ:2セット 有酸素運動:300kcalほど

体重は変化なし。おかしいな、おととい筋トレしたから減ってると思ったんだけど。
明日は水泳しようと思ってたけど、睡眠がとれないから行かないかも。


nice!(0)  コメント(0) 

2月14日 バレンタインデー。

今日はバレンタインデーということで、晩御飯をご馳走になった。
突然降り出した大雨の中、二人でうろうろしながら店を探し、イタリアンレストランに入る。
美味しかった。コース料理だけど、量も少なめで調度良い。時間をかけて食べたので満腹になった。
このところ食べすぎだったので心配していたが、この量だったら平気だろう。

本日はご馳走様でした。
体重:71.4kg 体脂肪:25%
朝:なし
昼:ギョウザ(2個)、ご飯(1杯)
夜:イタリアンのコース、ビール(1杯)

先にも書いたとおり、晩飯はコース料理。しかし量は少なめ。
また、車だったのでビールを1杯でおさめたのがファインプレー。
もちろん酔いは醒ましてから帰りました。


nice!(0)  コメント(0) 

2月13日 ほどほどにね。

3連休の間に食べ過ぎた。胃がもたれ気味だ。体重も増えたであろう。
2月もあっという間に半ば。今年は暖冬のせいで早くもコートを脱いでジャケットで過ごしている。
大好きなスノーボードも、もう一度いけるかどうか。。

色々とやることが多い。毎日があっという間に過ぎ去ってしまう。
毎朝その日やることを決めておかないと何もしないまま終わってしまう。
あぁ~、確定申告もそろそろやらないと。。

体重:71.9kg 体脂肪:23.5%
朝:なし
昼:ツナ缶、ご飯(1杯)、味付けのり、ミルクティー
夜:ギョウザ、サラダ、シチュー、漬物、ご飯(2杯)

筋トレ:2セット 有酸素運動:300kcalほど

今日は午後の筋トレ時に体重を量ったので少し多め。それにしてもやはり少し増えた。
ご飯をたくさん食べる喜びを思い出してしまったので今日もおかわりしてしまった。。

今回から写真のサイズを変えてみた。
少しだけ大きく400×300にした。
バランスが悪かったらすぐ元に戻すかも。

うーん、このサイズだと
文字の回りこみがやりにくいな。。


nice!(0)  コメント(0) 

2月9日 夜に筋トレ。

普段は昼間に行っているのだが、今日は特別に夜に筋トレに行った。
友人と一緒にトレーニングすることになった。
晩御飯の後に行ったので、夕食のカロリーをそのまま消費したかったのだが、
あまり時間が取れず有酸素運動を少ししただけで終わってしまった。

本当は夕食後に運動するのが一番効率が良いと思うのだが、時間が遅いと十分な時間が取れない。やはり昼にしっかりとやるのが良い。

あと、レンタルサーバーの場所を決めた。契約は明日。

 
↑ジミー・ペイジ。 先日秋葉原で買ってきた。 結局amazonでは買えなかった。
 amazon、あんまり信用できないな。。


↑のスピーカー前に。 二人が音を出しているようなバーチャル感を勝手に演出。


↑カートコバーン。 このシリーズでスラッシュとフレディ・マーキュリーもあった。
 欲しい。けど置き場所が無い。

体重:70.8kg 体脂肪:25.0%
朝:なし
昼:ペンネアラビアータ、あんまん、牛乳
夜:牛肉炒め、キャベツ炒め、茎ワカメとしめじの煮物、生ハムサラダ、味噌汁
その他:コーヒー牛乳、みたらし団子(3本)

有酸素運動:約30分 240kcalほど消費。

だんご食いすぎた!!
朝の時点で体重は減っていたが、おやつに団子食ったので増えてるかも。
筋トレも若干不完全燃焼だった。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。